MENU

スマホにつけるキューピーはどこで買える?正体はソニーエンジェル!販売店&通販まとめ

スマホにつけるキューピー、SNSでよく見るけど…「あれ、どこで売ってるの?」って思ったことありませんか?

実はあの子、「ソニーエンジェル」という名前で、ロフトやハンズ、楽天やAmazonなどでも購入できるんです!

この記事では、そんなソニーエンジェルの販売場所から注意点、かわいく見せるスマホアクセのアイデアまで、徹底的に紹介します。

お気に入りのエンジェルと出会えるヒントが詰まってますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

目次

キューピーをスマホにつけたい人へ!売ってる場所まとめ

キューピーをスマホにつけたい人へ!売ってる場所をまとめました。

それでは、ひとつずつ見ていきましょう!

①実は「ソニーエンジェル」が正体

スマホにちょこんとついている小さな天使のようなフィギュア、実はあれ「キューピー」ではなく「ソニーエンジェル」という別キャラクターなんです。

見た目は似てるけど、キューピーは昔ながらの赤ちゃん天使、ソニーエンジェルは帽子をかぶった男の子の天使という設定で、ちゃんと違いがあるんですよ〜!

SNSやTikTokで「キューピーかわいい!」と話題になっているあの子、実はこのソニーエンジェル。

誤解されがちだけど、今のトレンドは完全にソニーエンジェルが主役です。

知っておくと、探すときに迷わずに済みますね!

②ロフトやハンズで買える

一番手に入りやすいのは、全国に展開している雑貨店「ロフト」や「東急ハンズ」です。

文房具コスメのコーナーの一角に、キャラクターグッズやフィギュアが並んでいることが多いです。

店舗によっては、限定シリーズやコラボ商品が入荷されることもあるので、見つけたときが買い時ですよ!

特に人気の動物シリーズはすぐ売り切れになるので、見かけたら即ゲットが鉄則。

気になる人は、店頭のスタッフさんに「ソニーエンジェルありますか?」と聞いてみてくださいね。

③書店や雑貨店でも取り扱いあり

意外かもしれませんが、紀伊國屋書店ふたば書房といった大型書店でも販売されていることがあります。

他にも、PLAZAKIDDY LANDヴィレッジヴァンガードなどの雑貨店もおすすめ。

とくにKIDDY LANDではキャラクター系が強く、ディスプレイもかわいくされているので、テンションあがりますよ〜!

もしお出かけついでに立ち寄れる店舗があれば、ぜひチェックしてみてください。

おしゃれなショップほど、ソニーエンジェルの世界観とマッチしてて見てるだけで癒されます。

④通販なら確実&種類も豊富

どうしても近くに店舗がない場合や、欲しいシリーズが決まってる人は、やっぱり通販が一番おすすめです。

楽天AmazonYahoo!ショッピングなら、在庫も多くて値段も比較しやすいし、ポイントも貯まります!

しかも、通販限定のボックスセット特典付き商品があることもあるんですよ〜!

届くまでのワクワク感もあるし、自宅にいながらじっくり選べるのが嬉しいですよね。

初めて買う人でもレビューを見ながら安心して選べるので、かなり心強い買い方だと思います。

通販で買えるキューピー風アイテムの魅力

通販で買えるキューピー風アイテムの魅力について紹介します。

通販ならではのメリットを、詳しくみていきましょう!

①楽天・Amazon・Yahoo!が便利

まずは、誰もが使ったことあるであろう3大ECサイト「楽天」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」。

この3つはソニーエンジェルの取り扱いが安定していて、検索すればすぐに欲しい子を見つけられます。

「すぐ欲しい!」という時にはAmazonが最速。

「ポイントを貯めたい」なら楽天やYahoo!が有利ですよ。

スマホからでもサクッと注文できるので、ちょっとした空き時間にチェックしてみてくださいね〜!

②通販限定のレアアイテムもある

通販サイトのなかには、店舗では手に入らない通販限定モデルや、ボックス買い専用の商品もあるんです!

たとえば、季節限定シリーズアーティストコラボなどは、予約販売だけのこともあります。

中には、EC限定で「開封済みの中身が見える商品」もあるので、「ランダムが苦手…」という方にはかなりありがたい存在。

レアシリーズやお目当てのキャラがある人は、公式ショップや大手販売店の通販ページを要チェックですよ!

定期的に在庫が更新されるので、お気に入り登録しておくと見逃し防止になります〜!

③送料や価格の比較がしやすい

通販の大きな魅力のひとつが、価格と送料の比較がすぐできること。

同じアイテムでも、出店してるショップによって価格が微妙に違ったり、送料込みだったり、別だったり…

だからこそ、複数ショップで見比べることで、お得に買えるチャンスが増えるんです!

「まとめ買いすると送料無料」みたいなキャンペーンもあるので、他の雑貨と合わせて買うのもアリ。

ポイント還元やクーポンも含めてチェックすると、かなりお得感出ますよ〜!

④在庫切れの心配が少ない

実店舗だと人気アイテムはすぐ売り切れちゃうけど、通販は在庫数が多め&再入荷もしやすいのが魅力です。

しかも通知機能を使えば、欲しかったアイテムが再入荷したときにすぐ気づけます。

さらに、複数ショップで同じ商品を取り扱ってることも多いので、「どこかにはある」という安心感があるんですよね。

手間をかけずに確実に入手したいなら、やっぱり通販が強いです。

一度使うと、その便利さにハマってリピートしちゃう人、実は多いですよ〜!

買う前に知っておきたい注意点3つ

買う前に知っておきたい注意点3つについて解説します。

購入する前に知っておくと安心なポイントをお伝えしていきますね。

①「キューピー」と「ソニーエンジェル」は別物

まず大前提として、「キューピー」と「ソニーエンジェル」はまったくの別キャラクターです。

キューピーは、赤ちゃんの姿をした性別不詳の天使で、日本では昔からマヨネーズのキャラクターとして親しまれています。

一方、ソニーエンジェルは男の子の姿をしたミニフィギュアで、帽子をかぶっているのが特徴。

SNSで「スマホにつけてるキューピー可愛い〜!」とよく見かけますが、実際に人気なのはこのソニーエンジェルなんです。

間違えて違うキャラクターを買わないように、購入時は商品名とパッケージをよく確認してくださいね。

②偽物やコピー品に注意

人気が出るとどうしても増えてくるのが、偽物コピー品の存在です。

ソニーエンジェル風のフィギュアを激安で売っている通販サイトや、怪しい出品者からの購入は避けたほうが無難。

本物は細部まで作りが丁寧で、パッケージにも公式ロゴや認証マークがついています。

正規品を扱っているショップ(公式ストア、楽天の正規代理店、Amazonの公式販売元など)で購入するのが安心です。

価格だけで判断せず、「どこで買うか」を大事にしてくださいね。

③ランダム販売が主流で中身は選べない

ソニーエンジェルの最大の特徴でもあるのが、「中身が見えないランダム販売方式」です。

購入時は、どのキャラが入っているか分からない状態で箱に入っていて、開けるまでのお楽しみになっています。

そのドキドキ感が楽しい!という声も多いですが、「この子が欲しい!」というピンポイント狙いにはちょっと不向きかも。

どうしても特定のキャラが欲しい場合は、開封済みの商品を扱っている店舗や、フリマアプリを利用する方法もあります。

とはいえ、ランダムだからこそ思わぬ推しに出会えることもあるので、それもまた醍醐味だったりしますよ〜!

SNSで人気のスマホアクセとおすすめの組み合わせ

SNSで人気のスマホアクセとおすすめの組み合わせをご紹介します。

かわいくておしゃれなスマホアクセで、ソニーエンジェルをもっと楽しんじゃいましょう!

①スマホショルダーとの相性バツグン

最近SNSでよく見かけるのが、ソニーエンジェルをスマホショルダーにぶら下げてる投稿。

ショルダータイプのスマホケースに、小さなチャームとしてソニーエンジェルをつけるだけで、いっきに個性が出ます!

動くたびにちょこんと揺れるのがかわいくて、街でも注目されること間違いなし。

紐の部分にカラビナやミニポーチをプラスして、自分だけのカスタマイズを楽しんでいる人も多いです。

ショルダー使いなら、落とす心配も少ないし、見せアクセとしてもめっちゃ優秀ですよ〜!

②クリアケース+キャラアクセが鉄板

王道のスタイルといえば「クリアケース+ソニーエンジェル」スタイル!

透明なスマホケースの中に、小物やステッカー、キャラグッズを入れて、自分だけのデコレーションを楽しむ人が急増中です。

推しキャラやお気に入りのエンジェルをケースに挟んだり、ストラップホールからぶら下げたりと自由度が高いのが魅力。

特にトレカ風グッズと合わせると、統一感も出ておしゃれ感マシマシ!

「見せスマホ」がトレンドの今、クリアケースはまさにマストアイテムですね〜!

③推し活グッズとの組み合わせも話題

最近では、ソニーエンジェルとアイドルやアニメの「推しグッズ」を一緒に使うのが流行っています。

たとえば、推しのアクスタや缶バッジを一緒にスマホケースに入れて、「推し+エンジェル」の最強コンボに。

さらに、エンジェルに推しのミニチュアグッズを持たせたり、オリジナル衣装を作って着せる人もいるんです!

推しの世界観をエンジェルで表現する“妄想カスタム”が一部で大人気。

もはやスマホが自分の「小さな推し祭壇」になってて、見てるだけで元気出ますよ〜!

④トレンドは“見せるスマホ”

スマホは“使う”から“見せる”へ。

今のZ世代・10代〜20代を中心に、スマホをファッションの一部として楽しむ人が増えています。

ソニーエンジェルのような小物は、アクセントとしてめちゃくちゃ使いやすくて、写真映えもばっちり。

「#スマホアクセ」「#スマホデコ」でInstagramやTikTokを検索してみると、真似したくなるアイデアが盛りだくさんです!

自分らしさを表現する“スマホの飾り方”、ぜひ楽しんでみてくださいね。

売り切れ前にチェック!関連グッズやシリーズ紹介

売り切れ前にチェックしておきたい、関連グッズや人気シリーズを紹介します。

どれも人気アイテムなので、早めにチェックしておくのがコツですよ〜!

①動物シリーズが特に人気

ソニーエンジェルといえばやっぱり「アニマルシリーズ」!

うさぎやライオン、ゾウなどの動物の帽子をかぶったデザインは、定番かつ圧倒的人気を誇ります。

どれも表情がほんわかしていて、見るだけで癒されるんですよね。

特に「うさぎエンジェル」はSNSでの露出も多く、人気ランキング上位常連。

基本のシリーズとして最初に買うなら、まずはアニマルシリーズから始めるのがオススメです!

②シーズン限定コラボも熱い

ハロウィン、クリスマス、バレンタインなど、季節ごとに登場する限定コラボも見逃せません。

たとえば、サンタの格好をしたエンジェルや、ハートモチーフをまとったバレンタイン仕様など、その季節にピッタリなデザインが魅力的!

数量限定なので、発売後すぐに売り切れてしまうことも。

事前予約が可能なシリーズもあるので、公式サイトやSNSで情報をチェックしておくと安心ですよ。

シーズンごとにコレクションしたくなるかわいさです〜!

③海外限定版も要注目

実は、ソニーエンジェルには海外でしか手に入らない「インターナショナル限定版」も存在します。

アメリカや韓国、香港などで展開されているシリーズは、デザインがちょっと大人っぽかったり、カラーバリエーションが日本と違ったりするんです。

コレクターの間ではレア度が高く、メルカリなどでも高値がつくことも。

海外旅行のお土産として買ってくる人も多いので、持っているだけで自慢できるアイテムですよ!

どうしても欲しい方は、並行輸入している国内ショップや通販サイトを探してみるのもアリです。

④キーホルダーやストラップタイプも充実

ソニーエンジェルはフィギュアだけじゃなくて、スマホにつけやすい「キーホルダータイプ」や「ストラップタイプ」も豊富に展開されています。

ボールチェーンやカニカン付きのアイテムは、スマホショルダーやポーチ、リュックにも簡単につけられて超便利!

中にはラバー素材のものや、ぬいぐるみ調のアイテムもあるので、好みに合わせて選べますよ。

普段使いしやすい実用性のあるグッズは、プレゼントにも人気です。

日常でさりげなく“かわいい”を取り入れたい人にぴったりなアイテムたちですよ〜!

まとめ|キューピーをスマホにつけるならどこで買う?

チェックすべき販売店舗まとめ
実は「ソニーエンジェル」が正体
ロフトやハンズで買える
書店や雑貨店でも取り扱いあり
通販なら確実&種類も豊富

スマホにつけるキューピー風の人形、その正体は「ソニーエンジェル」です。

購入できるお店は、ロフト・東急ハンズ・ヴィレッジヴァンガードなどの雑貨店や、KIDDY LAND・紀伊國屋書店などの書店まで幅広くあります。

店舗が近くにない場合や、欲しいシリーズが決まっている方には、楽天・Amazon・Yahoo!などの通販サイトの利用が特におすすめです。

人気商品は売り切れも早いため、気になったら早めにチェックするのがベストです!

信頼できる公式販売元や正規取扱店を選んで、かわいいエンジェルとの出会いを楽しんでくださいね。

関連リンク:ソニーエンジェル公式サイト

✅ パーマリンク

/sonnyangel-smartphone-kewpie

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次